Google play

App Store

    • OLYMPUS OA.ModeDial
      デジタル一眼の露出コントロールをスマートフォンで再現

      OA.ModeDialはオープンプラットフォームカメラ OLYMPUS AIRと組み合わせて使用する写真撮影アプリです。デジタル一眼の操作を、スマートフォンアプリのユーザーインターフェースに適用。デジタル一眼を操る感覚で、撮影を楽しめます。

    • 対応OSiOS 7.0~10.0/Android 4.0~7.0
      • App Store
      • Google play

デジタル一眼カメラと同じ撮影モード

デジタル一眼カメラと同じP/A/S/Mモードで撮影できます。露出補正、ホワイトバランス、ISO感度の調整も可能です。さらに42種類の中から自動的にシーンを判別し最適な露出コントロールを行うiAUTOや、動画撮影モードなど充実の撮影機能を備えています。

P: プログラム

Pモードは被写体の明るさに応じて、最適な絞り値とシャッター速度をカメラが自動的に設定する撮影モード。

A: 絞り優先

絞り値を設定するとカメラが適正なシャッター速度を自動的に設定する撮影モード。

S: シャッター優先

シャッター速度を設定するとカメラが適正な絞り値を自動的に設定する撮影モード。

M: マニュアル

絞り値とシャッター速度を自分で設定する撮影モード。

設定可能な項目一覧

露出補正(±5EV)、ISO感度(Auto,Low,200-12800)、ホワイトバランス(Auto / 太陽光 / 日陰 / 曇天 / 電球)、ドライブ設定(単写, 6~10コマ/秒の連写)、顔認識AF・マニュアルフォーカス、画像サイズと画像圧縮設定、測光方式(ESP・中央重点・シングルポイント)、ピクチャーモード(i-Finish / ビビッド / ナチュラル / フラット / ポートレート / モノトーン / eポートレート)、ズーム駆動※と3倍までのデジタルテレコン、水準器表示(2軸)、罫線表示(方眼 / 黄金分割 / 目盛り / 対角線)、RAW記録設定(RAW現像は、PCアプリ「OLYMPUS Viewer 3」が必要)、アスペクト設定(4:3 / 16:9 / 3:2 / 1:1)
※電動ズームレンズ使用時

基本機能

最大3倍のデジタルズーム・デジタルテレコン機能

OLYMPUS AIRの高性能画像処理エンジンにより、画像劣化が少ないまま2倍・3倍のデジタルテレコン撮影を行うことが可能です。

セルフタイマー

セルフタイマー使用時は、スマートフォン上に残りカウント数をわかりやすく表示します。

シェア機能連携

シェア機能連携を使えば、お気に入りの写真をSNSやメールなどで簡単に友人や家族と共有できます。

位置情報付与

スマートフォンの位置情報を記録し、OLYMPUS AIRに転送することでマイクロSDカード内の写真に撮影地の位置情報を追加できます。

オープンプラットフォームカメラ OLYMPUS AIR

オープンプラットフォームカメラ OLYMPUS AIRとは、スマートフォンのインテリジェンスとデジタル一眼のインテリジェンスが融合した新コンセプトのカメラです。OLYMPUS AIRを使えば、だれでも簡単に一眼クオリティの写真を手に入れることができます。

OLYMPUS AIRについてさらに詳しく